【Minecraft 1.21】書斎の装飾デザイン

装飾デザイン

書斎で使うことができそうな、棚やデスクのデザインをまとめました。
書斎の仕様上、本棚を多めに使用しています。

他の装飾アイデアでも併用して使うことができます。

【Minecraft 1.21】5×4の棚デザイン 12種

小さな本棚

3×3のスペースに使える小さな本棚です!
(トラップドアを含めると幅5ブロック×高さ4ブロック×奥行2ブロックです)
本棚の前にエンチャントテーブルや醸造台を置くことで、書斎の雰囲気に合わせた装飾をすることが出来ます。

中サイズの本棚

中央が円状になっている中サイズの本棚です。
円は階段とトラップドアを組み合わせて表現しています。

大きな本棚

大きめの部屋に使うことができる本棚です。
中央に本棚・模様入りの本棚をたくさん設置し、サイドはチェストや光源などで装飾しています。

エンチャント台のある本棚

横5×高さ3ブロックの棚です。レベル30のエンチャントはできない飾り用のものですが、書斎の大事な書類が並べてある感じにすることが出来ます。
看板の文字は省略していますが、書き込むことで書斎の雰囲気を上げることが出来ます。

書見台のある本棚

書見台のある5×5の本棚です。組み合わせ次第では本屋さんとかでも使えそうな見た目です。
トラップドアと看板を組み合わせて装飾して、本棚の柱っぽくしています。

階段状の本棚

階段下に使えそうな形の本棚です。
もちろん階段としての用途として使わず、装飾用に使ってもいい感じになる見た目です。

高さ5ブロックの階段デザインです。
まばらに樽ブロックを設置して収納力もあるようにしています。
同じようにチェストを設置してもかわいい見た目になるのですが、空けることが出来ないので注意が必要です。

細長い本棚

横3ブロック×高さ5ブロックの細長い本棚です。
トラップドアを使って外枠を作っています。

小さなデスク

本棚のある小さなデスクです。
複数並べるとオフィスっぽくデザインすることもできます。

中サイズのデスク

本棚のある中サイズのデスクです。書斎にちょうどいいサイズだと思います。
絵画と鉄の感圧版を組み合わせてノートPCのようにしています。

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました