【Minecraft】塀デザイン5(強固な塀)

装飾デザイン

全体の高さが5~6ブロックある、強固な塀デザインをまとめました。1ブロックおきに素材を変えている、シンプルな作りです。シンプルな分、横に自由に伸ばしたり、縦横に交差させたりと、自由にアレンジしやすいデザインだと思います。

Youtubeにて動画で作り方もご紹介しております!Minecraft 1.21 強固な塀の作り方

前回作った塀デザインはこちら。Minecraft 1.21 塀デザイン4(和風の塀)

苔むした石レンガの塀

苔むした石レンガ・石レンガをメインに使用した塀デザインです。高さがあるので塀の向こう側が見えづらいのですが、鉄の柵と塀を交互に設置して、鉄の柵からは塀の向こう側が見えやすい見た目にしています。

向こう側を見通せないデザインにしたい場合は、鉄の柵を石レンガの塀・苔むした石レンガの塀に置き換えることできれいな見た目になります。

深層岩の塀

深層岩をメインに使用した塀デザインです。モノクロで強そうな塀を作りたいときにおすすめのデザイン。モノクロカラーでおさめるように、光源もエンドロッドにしています。

こちらも上の苔むした石レンガの塀と同様に、鉄の柵を深層岩の丸石の塀に変えることで向こう側が見えないデザインにすることもできます。

泥レンガの塀

泥レンガブロック・花崗岩・マングローブを使用した赤褐色の塀デザインです。光源は、色味を合わせてランタンを使用しています。

3枚目のこちらから省略していますが、塀の向こう側が見えないデザインにしたい場合は、1枚目(苔むした石レンガの塀)・2枚目(深層岩の塀)と同様に、マングローブのフェンスを花崗岩の塀に変更してください。

レンガの塀

レンガと桜を使用した、かわいい塀デザインです。周りにたくさん植物を植えたい見た目です。

砂岩の塀

砂岩とシラカバを使用した、クリーム色の塀デザインです。砂岩の下は模様入りの砂岩にしています。

クオーツの塀

クオーツと鉄の柵、閃緑岩の塀を使用した塀デザインです。画像ではわかりにくいですが、クオーツの一番下は模様入りのクオーツブロックを、上3ブロックはクオーツの柱を使用しています。

マングローブの塀

樹皮を剥いだマングローブとレンガを使用した塀デザインです。よりデコボコ感を出したい場合は、樹皮を剥いだマングローブに、マングローブのトラップドアや看板を張り付けるといい感じになります。

桜の塀

樹皮を剥いだ桜と桜の葉、花崗岩の塀を使用した塀デザインです。

竹の塀

竹とシラカバ、砂岩を使用した塀デザインです。竹林周りに装飾として使いたいデザイン。

歪んだ木の塀

歪んだ木とプリズマリンの塀を使用したデザインです。光源の色味を合わせて、魂のランタンを使用しています。

魂のランタンだと光源として弱いので、プリズマリンの塀の下にシーランタンを隠しています。

銅の塀

銅を使った塀デザインです。交互に設置した銅の格子ブロックがお気に入り。

酸化した銅の塀

酸化した銅を使った塀デザインです。上部の装飾にプリズマリンの塀を使用しています。

ネザーレンガの塀

ネザーレンガの塀デザインです。ネザーに作ることをイメージして、ネザーレンガの塀の下にマグマを(光源として)設置していますが、引火が怖い場合は違うブロックに置き換えてご使用ください。

ダークオークの塀

ダークオークをメインに使用した塀デザインです。トラップドアも使用して装飾してみました。交互に置いたツツジの葉ブロックがお気に入り。

その他の塀デザイン

【Minecraft】塀デザイン8種(32デザイン)

【Minecraft】建築の装飾で使える塀のデザインアイデア7選

Minecraft 1.21 塀デザイン3(高さのある塀)

Minecraft 1.21 塀デザイン4(和風の塀)

【Minecraft】塀デザイン6(高さ5ブロックの塀)

【Minecraft】機能的ブロックのある塀・花壇のある塀

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました