【Minecraft】ポーション醸造スペースデザイン

装飾デザイン

ポーションの醸造スペースのアイデアをまとめました。醸造台用のスペース・水のあるスペース・ネザーウォートのあるスペースなど、用途に分けて作っているので、組み合わせてご使用ください。

合わせて使うことができる、ポーション系デザインはこちらです。【Minecraft】キッチンで使える!ドリンクバーデザイン

Youtubeでも動画にて作り方をご紹介しています!

壁面用のアイデア

全て高さ6ブロックで作った壁面用のアイデアです(柱込み)。画像では深層岩タイルを使用しておりますが、柱や壁材を入れ替えてご使用ください。

水場①

ポーション醸造スペースでは、水を無造作に設置すると景観を崩すので、湧き水のような見た目にして無限水源を作りました!

水場②

大釜とネザーウォート

大釜とトリップワイヤーフックを使って、シンクと蛇口みたいにしてみました!

大釜と醸造台

醸造台

本棚と醸造台

本棚にはポーションのアイデアがたくさん詰まっている!(という設定)

模様入りの本棚と醸造台

L字のアイデア

L字に醸造台やネザーウォートを設置できるようにしたポーション醸造場のアイデアです。

閃緑岩の醸造スペース

エンドロッドが蛍光灯のような見た目になるように、横向きに並べて設置しています。

砂岩の醸造スペース

凝灰岩の醸造スペース

テーブルデザイン

部屋の中央にも設置することができるような、ポーション醸造用のテーブルデザインです。

ダークオークのテーブル

深層岩タイルのテーブル

組み合わせの例

上記のデザインやチェストを組み合わせて1部屋作ってみました。壁面用のアイデアは高さを統一した作りにしているので、横に並べるといい感じになると思います。

合わせて使えるデザイン

【Minecraft】キッチンで使える!ドリンクバーデザイン

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました