【Minecraft】シンプルな屋台のアイデア

装飾デザイン

屋台として使えるシンプルなデザインを10種類作りました!色を2色以上組み合わせたかわいい見た目の屋台です。たくさん並べてお祭り会場のようにしたり、商店街の空きスペースにちょこっと設置しておける見た目です。

かわいさ重視の見た目にしたので、単体で使用してもいい感じになると思います。

銅の屋台

銅とクオーツを組み合わせた屋根の屋台です。上部は銅のトラップドアと鉄のトラップドアを交互に置いてお店っぽく装飾しています。

吊り看板がお気に入りの屋台デザインです。画像では文字を省略していますが、屋台で販売している物の説明書きをするとより雰囲気が出そう。

柱の下にシーランタンを設置して光源にしています。サバイバルモードでも湧き潰し効果のあるデザインです。(2枚目画像の方がわかりやすいです)
シーランタンそのままの見た目だと浮いてしまうので、オークのトラップドアで囲んで目立たないようにしています。

深層岩タイルの屋台

深層岩タイルとクオーツを組み合わせ、ベースにダークオークを使用した、かっこいい見た目の屋台デザインです。モノクロ屋根に合わせて吊り看板もペールオークの看板を使用しています。

上部の装飾は、白色のカーペットと黒色のカーペットを組み合わせてお店っぽさを出してみました。

桜の屋台

かわいい見た目の屋台が欲しくて作ったデザインです。上部は鉄のトラップドアと風化した銅のトラップドアを組み合わせてお店っぽくしています。全体的に淡いピンク色のかわいいお店デザインです。

(これまでの画像ではわかりにくいですが)屋根裏の見た目も、おしゃれに見えるようにこだわっています。

マングローブの屋台

マングローブとペールオークを組み合わせた屋台デザインです。下部は飾り壺で装飾しています。

銅の格子ブロックの位置に額縁を付けて、よりお店っぽいデザインにしてみました!

竹の屋台

竹とシラカバを使用した、落ち着いた色味の屋台デザインです。全体的に黄色みのあるブロックを使用して派手すぎない見た目にしてみました。

アカシアの屋台

アカシアとジャングルを組み合わせた屋台デザインです。イメージは古本屋さん。

プリズマリンの屋台

装飾に海系のブロック(サンゴやシーピクルスなど)を使ったプリズマリンの屋台です。

酸化した銅の格子の中に水を入れて、 珊瑚が白くならないようにしています。

凝灰岩の屋根

凝灰岩とクオーツ、錆びた銅を使用した屋台です。模様入りの凝灰岩などを使用してかわいらしい見た目にしていますが、販売している商品用に金床や砥石を使用してかわいすぎない見た目にしてみました。

木材の屋台

茶系の木材を多用した屋台です。屋台の雰囲気に合わせるために、柱下に光源ブロックを設置せず、グロウベリーを設置することで雰囲気を出してみました。

こちらの屋台では樽でジュースやお酒を売っているらしいです。

泥レンガの屋台

泥レンガと砂岩を使用した屋台デザインです。パワードレールとチェスト付きトロッコを設置することでお店感を出しています。

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました