【Minecraft】水車の歯車(8デザイン)

装飾デザイン

水車小屋や工場の1パーツとして使うことができそうな、水車の歯車のアイデアをまとめました。直径7ブロックの小さな水車と、直径9ブロックの大きな水車、2種類8デザインです。単調な作りの家に飽きてしまったときや、川の近くの家を作る際に使用すると、生活感の説得力が上がるおすすめのデザインです。

小さな水車

直径7ブロックの小さな水車デザインです。(トラップドアを含めると直径9ブロック)
斜めから見るとわかりやすくなりますが(それぞれの画像2枚目)、幅が3ブロックある厚みのあるアイデアなので、しっかりめの一軒家を建てたときにぴったり似合います。

ペールオークの水車

ペールオーク・桜・マングローブを使用した水車デザインです。ファンタジーな村の建築に似合いそう。

トウヒの水車

トウヒとオークを使用した、茶色の水車デザインです。作りは1つ目のペールオークの水車とほぼ同じです。定番の水車を作りたいときにおすすめの色味です。

銅の水車

銅系ブロック・風化した銅系ブロック・アカシアのフェンスを使用した水車デザインです。個人の家用というよりは、工場の水車(もしくは歯車)として使えそうな色味です。

銅の格子ブロックを使うといかつくなりすぎず、ちょっとかわいい見た目になるのでお気に入り!

泥レンガと砂岩の水車

泥レンガブロック・砂岩・ジャングルの木材・シラカバの木材をメインに使用した、茶色とクリーム色を織り交ぜた、落ち着いた色味の水車デザインです。

派手すぎない見た目なので、工場用としても、民家の水車としても違和感のなく使用することができます!

大きな水車

直径9ブロックの大きな水車デザインです。(トラップドアを含めると直径11ブロック)
直径が伸びた分、上の小さな水車のアイデアよりも、より丸みのある見た目にしてみました。2階建て以上の建物に合います。幅は小さな水車と同じく3ブロックの厚みです。

茶色の水車

ダークオーク・トウヒ・オークを組み合わせた、茶色の水車デザインです。

黄色の水車

竹とシラカバを組み合わせた、黄色の水車のアイデアです。

モノクロの水車

深層岩タイルとペールオークを組み合わせた、モノクロの水車デザインです。

青緑色の水車

凝灰岩系ブロックと錆びた銅・酸化した銅系ブロックを組み合わせた水車デザインです。

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました