装飾デザイン 【Minecraft 1.21】土の道の階段 12種 「土の道」ブロックを使用した階段の道のデザインです。草ブロックがたくさんある平原バイオームや森林バイオームで作りやすい階段のデザインが欲しくて考えてみました!ハーフブロックや塀などを準備すれば、道をスコップで変更するだけで作ることが出来る、... 2024.12.31 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】幅狭の階段デザイン10種 道幅3ブロック分(手すりを含めて5ブロック分)の階段アイデアをまとめました。そのまま道として伸ばすことが出来そうなデザインにしています。ハーフブロック式の階段だと、角度が緩やかなため高低差を出しにくいのですが、階段ブロックを使用したデザイン... 2024.12.31 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】自然な道の作り方 16種 道のデザインアイデアをまとめてみました!これまでご紹介してきた、真っ直ぐ整備された道とは違い、地形に合わせてウェーブさせながら作ることができる、自然な形の道のデザインです。このデザイン通りに作らず、ある程度歪ませても、同じブロックを使えばい... 2024.12.28 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】 斜めの道のデザイン8種 Minecraftで斜めの道を作りました。以前の投稿で斜めの道のデザインをまとめましたが、宝石の埋め込まれた豪華すぎるデザインだったので、今回は豪華になりすぎない見た目の道を作ってまとめてみました。斜めの道の特性上、道幅は大きめです。You... 2024.12.20 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】橋アイデア12種(+ペールオーク3種) Minecraftの川幅 7ブロック・11ブロック・13ブロックの、こじんまりとした橋のデザインをまとめました。以前Youtubeでご紹介したデザインとは別に、アップデートで増えたペールオークの橋も3種類ご紹介しているので、全部で15種類あ... 2024.12.20 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】宝石のある斜めの道 Minecraftで斜めの道を作りました!ダイヤモンドやエメラルド、金などの鉱石・宝石が埋め込んで豪華な道のデザインです。城下町やお城の道に作ることができそうな豪華な見た目にしたくて道のアイデアを考えました。いつもの道のアイデアよりも奇抜な... 2024.12.19 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】シンプルな直線の道のデザイン Minecraft 1.21で、直線でそのまま繋げて作ることができる、シンプルな直線の道のデザインを制作したのでまとめてみました。直線なので同系色のブロックを使用すれば交差点も作りやすいと思います。サバイバルモードでも作りやすそうなブロック... 2024.12.16 装飾デザイン
配布ワールド 【配布ワールド】和風建築 ひなた村 Java版 ひなた村とは、私ミクラが2022年12月から2年間作成している和風建築ベースの村です。現時点も作成中で、1人で建築しているワールドなのでのんびり開発しています。今回、ワールドを作成して2年経ったことと、Minecraft1.21.4(統合版... 2024.12.14 配布ワールド
装飾デザイン 【Minecraft 1.21.4】新ブロックの建築デザイン 2024年12月にアップデートされたMinecraft1.21.4(統合版1.21.5)の新ブロックを使った建築のアイデアをまとめました。新素材を使った街づくり・装飾の役に立つと思うので、ぜひご覧ください!アイデアは、X(旧Twitter)... 2024.12.08 装飾デザイン
装飾デザイン 【Minecraft 1.21】水路のある道のデザイン Minecraftで水路のある道のデザインを作り、まとめてみました。水路があることで道路と歩道をパキッと分けることができるので、公共施設のあるエリアやしっかりした道を作りたいときにおすすめのデザインです。Youtubeにて動画でも作り方をご... 2024.12.07 装飾デザイン