装飾用のボートデザインです。
Minecraftのアイテムとして既存にあるボートでは物足りない時に使いがち。
既存ボートは木材別に種類もあり、チェスト付きボートを使って雰囲気を変えられるので
川沿いを装飾するとき・港を作るときにおすすめのデザインです!
村に小さな港を作って、通常のボート乗り場とは別にこういったデザインボードを設置して飾るとそれっぽくなって好きです。
ボート① 一人乗り用ボート
1人乗りを想定した小さめのボートです。
競技用の手漕ぎボートをイメージして作成しました。
Minecraftの装飾としては、競技用のシンプルボートに近づけすぎるとミスマッチな気がしたので
チェスト付きボートにして、ちょっとした荷運び用のボートっぽくしています。
小さな川沿いに設置するといい感じ。
【歪んだボート】
先端のランタンがお気に入りです。後ろには申し訳程度に帆(薄灰色の旗)があります。
【マングローブのボート】
【竹のボート】
【トウヒのボート】
村人さんを乗せて小売り用の船っぽくしても雰囲気でそう。
ボート② 複数人用の装飾ボート
複数人用の装飾用ボートです。 村に作ると村人さんたちがつかまります。
小さめの港や村の船着き場とかに作ります。
細長さを重視して機動力がある感じを、
既存ボートを2つにしてオール2つで焦げる力強さをイメージして作成しました。
既存ボートをトラップドアで挟んで動きにくくしています。
【桜のボート】
【真紅のボート】
【トウヒのボート】
【ジャングルのボート】
ボート③ 大きめのボート
ボート②よりもより大人数で、たくさんの荷物を運ぶことができそうなボートを作りました。
大きめの港にちょこんとあっても違和感がないくらいのサイズです。
(大きな船と港を行き来する用のボートとしても使えそう。)
食材や鉱石、木材などの材料系ブロックをのせると商人さんのボートに、
草花などの装飾系ブロックをのせると観光客向けボート、
モンスターをイメージした旗などを乗せると小さな海賊船っぽくなり、
様々な用途に使いやすいサイズです。
【トウヒのボート】
【桜のボート】
【アカシアのボート】
【竹のボート】
帆にしている旗が3つあるので、作る川の位置や風向きを意識して作るのが楽しそうです。
大きな川ですれ違うように作ってみたい。
ボート④ 帆付きのボート
帆を印象的にして、速度が出そう+中長距離走行可能なイメージで作ったボートです。
ボートをいい感じの位置に設置しなおすのに、地味に時間がかかりました。
シンプルな旗を帆に使っていますが、家紋っぽくデザインするとかわいい感じになりそう。
・アイコンっぽいデザインの旗→○○商会の旗
・モンスターっぽいデザインの旗→海賊船
【オークの帆付きボート】
【ダークオークの帆付きボート】
【マングローブの帆付きボート】
【歪んだ帆付きボート】
ボート⑤ いかだ
帆(旗)を反対側に設置していかだっぽくしています。
よりいかだらしさを出すために、火の消えた焚き火を土台に使用し、
荷物を載せすぎないようにしています。
【トウヒのいかだ】
【シラカバのいかだ】
【竹のいかだ】
【海賊船のいかだ】
かわいい海賊船になりました。
おまけ 実際の建築例
実際に和風建築村で作っているボートの一例です。
形はボート②に近い形ですが、周りの雰囲気にあわせてちょっとだけ変えています。
X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!
コメント