【Minecraft】おしゃれな柱・オブジェデザイン

装飾デザイン

内装の柱として使うことができそうなデザインや、単体でオブジェとしても使用することができるアイデアをまとめました。オブジェの中に焚き火を設置して、大きな灯篭のように見せたデザインもあります。大きな敷地の建築に使いやすいアイデアなので、装飾に困ったときにご使用ください。

高さ7ブロックの柱①

高さが7ブロックある柱のデザインです。石系のブロックを組み合わせて強固な見た目に作りました。

凝灰岩の柱

深層岩の柱

レンガと花崗岩の柱

泥レンガと砂岩の柱

高さ7ブロックの柱②

上の高さ7ブロックの柱①と同様に高さ7ブロックですが、こちらは木材を中心に使用し、軽めの印象に作りました。

竹とシラカバの柱

トウヒとオークの柱

ジャングルとマングローブの柱

真紅と桜の柱

高さ8ブロックの柱

銅の格子ブロックを使った高さ8ブロックの柱デザインです。中央にエンドロッドを設置し、光源としても使える見た目にしています。

錆びた銅と閃緑岩の柱

銅と花崗岩の柱

風化した銅と桜の柱

酸化した銅とプリズマリンの柱

高さ9ブロックの柱

高さ9ブロックで強固に作った柱のデザインです。

苔むした石レンガの柱

苔むした丸石の柱

深層岩の柱

滑らかな石と深層岩の柱

神秘的なオブジェ①

例えば1枚目のビーコンのある画像のように、象徴的なブロックを浮かせて神秘的なオブジェを作りました。

ビーコン部分を無くしてオオカミに変えると、神社の狛犬のようなデザインになるよ!

ビーコンのあるオブジェ

狛犬用のオブジェ

フロッグライトのあるオブジェ

クリスタルのあるオブジェ

間違えて破壊して爆発させちゃったことがあるよ・・・!設置する場合は注意!

神秘的なオブジェ②

神秘的なオブジェ①とは作りを変えたデザインです。①よりも強固すぎない見た目に作りました。

フロッグライトのあるオブジェ

狛犬用のオブジェ

銅のトラップドアで囲んだオブジェ

クリスタルのあるオブジェ

高さのある灯篭

これまで作った灯篭デザインよりも(【Minecraft】街灯デザイン(和風の灯篭))大きめに作った、オブジェ感のある灯篭です。

石の灯篭

赤系の灯篭

竹の灯篭

深層岩の灯篭

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました