【Minecraft】庭・公園用の装飾アイデア

装飾デザイン

お家の庭や公園などで使うことができそうな、外装の装飾アイデアをまとめました。
小さな井戸から大きな噴水まで7種類の装飾があるので、いろいろな規模の庭園に合わせた装飾をすることが出来ると思います。
おしゃれな建築・装飾をしたいときは参考にしていただけると嬉しいです!

パラソル付きテーブル

パラソルのある庭用のテーブルデザインです。
ケーキやお花など、それぞれ装飾を変えることでその場所にあった雰囲気のテーブルにすることが出来ます。

公園の遊具周りの装飾だけでなく、お店のカフェスペースとしても使うことが出来そうなデザインにしてみました。

グロウベリーや葉っぱブロックを使用することで自然いっぱいな感じを表現してみました!
画像ではわかりやすいようにテーブル単体で掲載していますが、周りに木々やお花をたくさん植えるといい感じになります。

井戸

個人の庭にありそうな小さめの井戸(幅3×3、高さは6.5ブロック分)デザインです。
砥石を逆さまに設置することで井戸の滑車部分を表現しています。
また、レバーから鎖をぶら下げることで、井戸のバケツを引っ張るロープ部分を表現しました。

井戸単体を詳しく見たい場合は、別の記事で井戸を紹介したものがあるので、良かったらご覧ください。

噴水

公園・庭園の中央にありそうな噴水のデザインです。
直径11ブロック分あるので、大きいスペースがある場合に使えそうなアイデアになりました。

花壇のデザインと組み合わせて使用すると良さそう

ガゼボ

ガゼボは、日本庭園で言うと東屋。庭で紅茶とかを飲むあの場所です。
庭園のアレンジにピッタリなのでつくってみました。

プリズマリンのガゼボでは、トラップドアの下に水を仕込み、サンゴが枯れないように設置しています。海沿いの公園にピッタリのデザインです。

テーブルにケーキ(+ろうそく)やポーション(額縁内)を設置することで、ガゼボとしての説得力を上げることが出来ます。

ブランコ

小さめの木製ブランコデザインです。
鎖をぶら下げ、一部吊り看板とつなげることでブランコを表現しております。

バーベキュー用グリル

庭に併設していそうなバーベキュー用のグリルです。
アメリカンな庭に多いイメージ。額縁内にポテトやお肉を置くことで、よりグリル感が出ます。

かまど・燻製機の下に焚き火を仕込んでおくことで
煙のパーティクルが出てくるようにしています。

クリスマスツリー

木材がメインではないクリスマスツリーです。
定番ではない見た目の物を作りたかったので、彩釉テラコッタや羊毛を使用して作ってみました。

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました