和風建築の内装に使用しやすい床の間のアイデア、外装に使用できる窓のアイデアをまとめました。同じデザインのものを素材別にご紹介しているので、街の雰囲気に合ったデザインのものをお選びください。
前回作った和風建築用のアイデアはこちらです。【Minecraft】和風建築用の装飾デザイン
床の間のアイデア
旗で掛け軸を作り、ハーフブロックを組み合わせて違い棚を作った、床の間のデザインです。
床の間を作ると和室感が出て、和風建築っぽさの説得力が上がるのでおすすめのデザインです!
マングローブの床の間

竹の床の間

オークの床の間

トウヒの床の間

刀のあるオークと砂の床の間

刀のあるオークとトウヒの床の間

刀のあるダークオークと砂の床の間

刀のあるダークオークと白色のコンクリートパウダーの床の間

床の間は和室の一角にある、掛け軸や花瓶のある装飾空間です。武家屋敷やお城に作られていることが多いので、豪華な和風建築をするときにおすすめです。
アカシアの丸窓
アカシアのトラップドアで格子窓風にした、和風建築推奨窓です。アジアン風のオリエンタル窓を作りたいときにもおすすめのアイデアです。
アカシアの丸窓

トウヒの丸窓

ダークオークとトウヒの丸窓

竹の丸窓

和風建築で使うときは、(全部の窓をこれにするのではなく)特徴的な場所だけ丸窓にすると、グッと雰囲気が出ます!(下画像参照)

フェンスの丸窓
窓にフェンスを使用した和風の丸窓のアイデアです。
トウヒの丸窓

オークの丸窓

マングローブの丸窓

ジャングルの丸窓

和風の丸窓
画像はそれぞれ2枚あり、正面・背面です。背面は、旗を重ねて設置して装飾しています。
室内への出入口としても活用できるデザインです。
ダークオークの丸窓


オークの丸窓


マングローブの丸窓


トウヒの丸窓


その他の和風建築デザイン
【Minecraft】和風建築用の装飾デザイン
Minecraft 1.21 和風の門デザイン
Minecraft 1.21 塀デザイン4(和風の塀)
【Minecraft建築】1.21 和風のお家の作り方
【Minecraft】街灯デザイン(和風の灯篭)
X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!
コメント