椅子シリーズ3つ目です。ヘルメット(装備)をクッションのようにして、ソファーを作りました。ヘルメットはアーマースタンドに設置する必要があるので、ピストン+動力を使用して作るデザインです。クッションがあることで小さくても高級感のあるソファーにすることができます。
以前作った椅子のデザインがこちらです。【Minecraft】椅子のデザイン9種(30デザイン)
ヘルメットのあるソファーの作り方
<材料>

① 2ブロックの間隔をあけて2つの穴を掘る

② 穴にアーマースタンドを設置。好みのヘルメットを装備させる
今回は革のヘルメット(桃色に染色)に、ねじ止め風の装飾(鉄)のデザインを使用しました!

③ ピストンとレッドストーンを使用して床を作る

④ ピストンとレッドストーンを取り除き、床をはりなおす。好みの色のベッドを画像のように設置する

⑤ 好きな色のトラップドアで画像のように囲んだら、ヘルメットのあるソファーの完成です

ヘルメットは、鍛冶型を使って装飾するとより複雑な見た目になるよ!
シンプルなソファー
トラップドアで囲んだシンプルなソファーデザインです。作りは上のヘルメットのあるソファーの作り方と一緒で、色違いで作りました。




葉っぱのあるソファー
土台に樹皮を剝いだ木を使用し、上を葉っぱブロックとランタンなどで装飾したソファーのデザインです。リゾートのベランダにあるおしゃれなソファーをイメージして作ってみました。

革装備のヘルメットを使うと、茶色のラインが入ったクッションのような見た目になるよ!



銅のソファー
銅の格子を土台に使用し、銅のドア・トラップドアで囲んだ屈強なソファーのデザインです。内装でも外装でも使えそうなデザインが欲しくて作成しました。




背面にテーブルのあるソファー
部屋の真ん中にあるソファーをイメージして作りました。部屋の真ん中にあるので、後ろから見るとテーブルのような見た目にしています。
<使用例のイメージ>


ソファー部分のみ単体で使うこともできるよ!








その他の椅子デザイン
【Minecraft】椅子デザイン7種(28デザイン)
【Minecraft】椅子のデザイン9種(30デザイン)
X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!
コメント