【随時更新】Minecraftサバイバル用アイデア 一覧

サバイバル

この記事では、Minecraftのサバイバル用のアイデア・作り方をまとめております。
サバイバル用のアイデアを投稿した際は、随時こちらの記事も更新していく予定です。

サバイバル用のアイデアをまとめているので、見た目のデザインだけでなく、レッドストーン回路を使用した作り方も併せてご紹介している記事が多いです!

同じジャンルの記事は、記事ごとに比較用の説明書きをしているので、参考にしただけたら嬉しいです。

  1. ネザーゲートのアイデア
      1. 【Minecraft】ネザーゲートデザイン 8種
      2. 【Minecraft】収納のあるネザーゲートデザイン
      3. 【Minecraft】丸みのあるネザーゲートデザイン
      4. 【Minecraft】門のようなネザーゲートデザイン
  2. 機能性ブロック・収納アイデア
      1. 【Minecraft】マイクラ建築で使える!サバイバル用のデザインアイデア7選
      2. 【Minecraft】サバイバルで使える収納デザイン
      3. 【Minecraft】サバイバル用スターターセットデザイン
      4. 【Minecraft】サバイバルで使えるエンチャントルームのアイデア
      5. 【Minecraft】建築の装飾で使える!自動作業台のデザインアイデア5選
      6. 【Minecraft】マグマのある鍛冶場デザイン
  3. 自動系のアイデア
      1. 【Minecraft 1.21】無限マグマ製造機の作り方
      2. 【Minecraft 1.21】サトウキビ自動回収機の作り方
      3. 【Minecraft 1.21】 骨粉製造機の作り方
      4. 【Minecraft 1.21】2×3の自動ドアの作り方
      5. 【Minecraft】丸石製造機の作り方とアイデア
      6. 【Minecraft】かぼちゃ・スイカ自動収穫機の作り方
      7. 【Minecraft 】自動かまどの作り方とアイデア
      8. 【Minecraft】自動サボテン回収機の作り方と装飾アイデア
      9. 【Minecraft】水流式半自動畑の装飾デザイン
  4. 村人用職業ブロックのアイデア
      1. 【Minecraft】村人職業別アレンジデザイン
      2. 【Minecraft】村人職業別 銅の棚のアイデア
  5. その他サバイバルで使えるアイデア
      1. 【Minecraft】外装に使える 養蜂箱の装飾デザイン
      2. 【Minecraft】採掘場の入口 装飾デザイン

ネザーゲートのアイデア

ネザーゲートを装飾した記事たちです。ネザーゲートは黒曜石むき出しのままだと禍々しい見た目をしているので、黒曜石を隠し、そのエリアにあった装飾ができるように、複数のデザインをまとめています。

【Minecraft】ネザーゲートデザイン 8種

8種類のネザーゲートデザインをまとめた記事です。色違いを含めると、全部で32デザインあります。
様々なデザインを作っていますが、上画像の鳥居のようなデザインがお気に入りです。

【Minecraft】収納のあるネザーゲートデザイン

収納力を重視したネザーゲートのデザインです。ネザーに行く前後に、荷物整理をすることができます。

【Minecraft】丸みのあるネザーゲートデザイン

全体的に丸みのあるネザーゲートを、大きさ別に作りました。3×3ブロックのネザーゲートから、9×9サイズまで4種類作っています。

【Minecraft】門のようなネザーゲートデザイン

まるで門の先に地獄(ネザー)があるような、独特のデザインのネザーゲートのアイデアをまとめました。

機能性ブロック・収納アイデア

チェストの収納アイデアや、自動かまどのデザインを作って、サバイバル用の機能性ブロックのアイデアをまとめています。

【Minecraft】マイクラ建築で使える!サバイバル用のデザインアイデア7選

普通に設置するだけでは物足りない時に作るサバイバル用デザインです。

【Minecraft】サバイバルで使える収納デザイン

サバイバルモードで使うことができそうな、収納のデザインをまとめている記事です。Youtubeにて動画でも作り方をご紹介しています。

【Minecraft】サバイバル用スターターセットデザイン

サバイバルモードのスターターセット(作業台・かまどなど)をセットごとにまとめた部屋のデザインアイデアです。

【Minecraft】サバイバルで使えるエンチャントルームのアイデア

サバイバルモードで使いやすいエンチャントルームのデザインをまとめました。

【Minecraft】建築の装飾で使える!自動作業台のデザインアイデア5選

自動作業台を使用した装飾アイデアをまとめました。あくまで自動作業台を使ったデザインなので、下の自動系アイデアには含めていません。

【Minecraft】マグマのある鍛冶場デザイン

マグマを装飾として使用したおしゃれな鍛冶場のデザインを12種類まとめました。

自動系のアイデア

自動ドアやマグマ製造機などをまとめました。作り方もご紹介しているので、あわせてご覧いただけたら嬉しいです。

【Minecraft 1.21】無限マグマ製造機の作り方

無限マグマ製造機の作り方と、装飾方法のデザインをまとめています。

【Minecraft 1.21】サトウキビ自動回収機の作り方

サバイバルワールドで使える、サトウキビ自動回収機のデザインアイデアをまとめています!

【Minecraft 1.21】 骨粉製造機の作り方

骨粉製造機の作り方とデザインをまとめています。こちらも、それぞれの町の雰囲気に合わせられるようにたくさん種類を作りました!

【Minecraft 1.21】2×3の自動ドアの作り方

ピストンを使用した2×3の自動ドアの作り方と、デザインのアイデアをまとめています。

【Minecraft】丸石製造機の作り方とアイデア

階段ブロックや銅の格子ブロックを活用した、省スペースの丸石製造機の作り方とアイデアをまとめています。

【Minecraft】かぼちゃ・スイカ自動収穫機の作り方

かぼちゃ・スイカの自動収穫機のアイデアをまとめました。作物が出来次第、ピストンで自動収穫するので、簡単にかぼちゃ・スイカを入手することができるようになります。

【Minecraft 】自動かまどの作り方とアイデア

自動かまどの作り方と装飾アイデアをまとめました。

【Minecraft】自動サボテン回収機の作り方と装飾アイデア

自動サボテン回収機の作り方と、装飾のアイデアをまとめました。サボテンはそれほど使用用途の多いブロックではないので、最小効率・見た目重視で作成しています。

【Minecraft】水流式半自動畑の装飾デザイン

定番の水流式半自動畑をお家風に装飾したアイデアです。

村人用職業ブロックのアイデア

村人さん用の装飾デザインをまとめています。職業ブロックを設置しているだけの為の棚から、村人さんが就職しやすいように作ったデザインまで様々です。

【Minecraft】村人職業別アレンジデザイン

お家に設置することができる家具のアイデアをまとめています。家具は、既存村の家に設置することが出来るサイズを意識しています。

【Minecraft】村人職業別 銅の棚のアイデア

村人の職業別に、お家・お店に設置することができる銅の棚のアイデアを13種類まとめました。

その他サバイバルで使えるアイデア

他にもサバイバルモードで使いやすいデザインをまとめました。

【Minecraft】外装に使える 養蜂箱の装飾デザイン

産業系の建物・お庭や庭園の装飾に使うことができそうな、養蜂箱をメインに使用した装飾デザインをまとめました。

【Minecraft】採掘場の入口 装飾デザイン

採掘場・採石場の入口として使えそうなデザインのアイデアをまとめました。

■ 外装のアイデアまとめはこちらです。【随時更新】Minecraft外装アイデア 一覧

■ 内装のアイデアまとめはこちらです。【随時更新】Minecraft内装アイデア 一覧

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました