【Minecraft】テーブルデザイン6種(31デザイン)

装飾デザイン

ダイニングやお店の装飾で使うことができそうなテーブルのアイデアをまとめました!
食卓用の6人テーブルや、会議室にありそうな10人用テーブル、少人数用のリビングテーブルなどサイズは様々です。
どれかは内装のサイズに合ったテーブルだと思います。参考になれば嬉しいです。

6人用テーブル

お家の内装でよく作るデザインの6人用テーブルをまとめました。
テーブル中央にテーブルランナー(カーペットで表現)を敷いて豪華な見た目にしています。
(アイテムを設置している場所だけ、下に同色の羊毛を設置)

椅子の背もたれにはドアを使用しています。
そのままドアを設置するとドア丸出しなので、旗でクッションのように装飾しています。

6人用テーブル(誕生日席付き)

上の 6人用テーブル とは椅子の設置方法を変えたテーブルのデザインです。
部屋の大きさに合わせて、上のデザインにするかこのデザインにするか変えることが多いです。

木材テーブル

誕生日をイメージしてケーキに刺した蝋燭がお気に入り!

焚き火に生肉を設置すると、焼肉パーティーっぽくなる。

石製テーブル

大釜に水とマグマを入れて、鍋にしてみました。
水は塩ちゃんこ・マグマはキムチ鍋と言い張る。

焼肉用のテーブルがお気に入りです!

大きなテーブル

パーティー会場や会議室で使うことができそうな大きなテーブルのアイデアです。
10人座ることが出来ます。

ケーキや食べ物(額縁+食料アイテム)を設置すると1枚目のようにパーティー感が出ますが、食べ物系アイテムを使わないとオフィスっぽくすることが出来ます。(2枚目)

小さなテーブル

お庭や公園にちょこんと置けそうなテーブルのデザインです。
座席には火の消えた焚き火を使用しています。

庭のテーブル

外に設置する用の木製テーブルです。アウトドアの現場で使えそう。

リビングテーブル

リビングで使うことができそうなテーブルのアイデアをまとめました。
これまでご紹介したデザインとは違い、座席を対面させないように作っています。

座席の先にはテレビや額縁を設置すると、生活感が出てよりリビングテーブルっぽくなります。

シンプルなリビングテーブル

植物のあるリビングテーブル

テーブルの使用例も別記事でご紹介しております!
【キッチンダイニング】装飾アイデアを使った部屋のデザイン

X(旧Twitter)で毎日建築アイデアをご紹介しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました